三島市議会の議員研修会講師を務めさせていただきました。途中休憩を挟みましたが、2時間を講師としてしゃべるって大変でした。資料のボリュームも2時間分となるとすごい量で、準備もけっこう時間がかかりました。しかしこのおかげで自…
議員研修会の講師は初めてで緊張しました

三島市議会の議員研修会講師を務めさせていただきました。途中休憩を挟みましたが、2時間を講師としてしゃべるって大変でした。資料のボリュームも2時間分となるとすごい量で、準備もけっこう時間がかかりました。しかしこのおかげで自…
新型コロナウイルスの流行が起きたこの一年は、世界中の人々に変化を強制する一年となりました。 これまで当たり前に家族や友人同士で食事をしたりお酒を飲んだりと、楽しく過ごしていた時間を持つことが憚られるなど、いったい誰が想像…
おはようございます。児童クラブ受け入れの方針でスタートした北名古屋市の小学校。 師勝西小学校の朝の様子を観察しにきました。 児童クラブにお子さん預けに来られる方々には全体として混乱した様子はありません。 保護者のかた幾人…
新型コロナウィルスへの対応について、低学年だけ学校で受け入れる、とした千葉市の対応は理屈も通ると思います。 https://twitter.com/kumagai_chiba/status/123320978198632…
「妊婦様」「子供連れ様」から見える悪意と被害 インターネットを利用していると、いろいろと世の中に対する不満や怒りのような書き込みを目にする機会が多いですよね。そうした中でも見過ごすことができない!と妻が激怒しているのが、…
ミッドランド・インキュベーターズが主催された名古屋のベンチャー・スタートアップ企業の100人交流会に参加してまいりました。ミッドランド・インキュベーターズについてはこちらの記事をご覧ください。 参加された企業の皆さまは、…
先日、投票日に選挙に行ってくださいとFacebookに書いたのだが、実に日本の投票率は低い。 なかでも特に、若者の投票率が低い。 20代の投票率は20% 30代の投票率は30% 40代の投票率は40% 大まかにこんな感じ…
今朝は地元の徳重名古屋芸大駅からスタートしました。出勤前の皆さまに挨拶をしながら、私の考え「ベッドタウンから文教都市へ」をお伝えしてきました。今日は午後から雨との予報でしたから、午前中は目一杯、街頭演説をしよう!と9:3…
本日から選挙戦。今日からこの狭い北名古屋市での選挙において20数台の選挙カーが走り回っておりますが、わたしは選挙カーは使わず、この1週間の選挙に挑んでいます。 まずもって私は選挙カーを使った連呼行為は意味がないと考えてい…
今週末、長瀬保市長が北名古屋市への愛を語る、北名古屋市の為のイベント!アフレキッチンから愛があふれる!?市長の軽快なトークをお届けさせていただきます。MCは桂川将典が務めさせていただきます! また名古屋出身のバンド、名探…